サインツールを利用することで、バイナリーオプション初心者であってもサイン(矢印)に従ってエントリーすることで、安定した勝率で取引を進めることができます。
今回使ってみた、幕末サインツールは国内バイナリーオプションだけでなく、海外バイナリーオプション業者でも利用することができます。
今回はザオプションで「幕末サインツール(お試し版)」を使ってみた結果を記事にしています。
ザオプションで幕末サインツールを使ってみた
当然ながらザオプションはサインツールを禁止していないので、自由に使うことが可能です。
今回は、10:00~17:00の時間帯でエントリーをしてみました。
取引日は2021年11月11日(木)、指標の発表日でもなく、一日を通して緩やかダウントレンドとアップトレンドが見られた日でした。
昼間は値動きが小さいから夜が主戦場になるんだけどね…。頑張ろう!
取引マイルールは簡単!「とにかく幕末サインツールのサインに従ってみる」こと。
いよいよ検証結果を発表していきます。
ちなみにUSD/JPYでのサインツールの勝率は56.38%です。
通貨ペアによっては70%を超える勝率を叩き出すものもあります。
いよいよサイン出現!
幕末サインツールは既にMT4に導入済みです。
幕末サインツールの導入方法について知りたい方は以下の記事も参考にしてみてください。
ついに来たわ!初めてのサイン!
12時34分30秒、アラームとともに矢印が出現しました。
これが「サイン」です。
幕末サインツールでは5分足の確定30秒前からエントリータイミングでサインが出現します。
この場合は12時35分00秒ギリギリまで確認してからエントリーしましょう。
矢印の方向を確認!矢印は消えていない!いざザオプションの取引画面でハイエントリー!
※5分確定足をギリギリまで矢印が表示されているか確認してからエントリーしましょう。
エントリーの根拠が消えると矢印も消えます。
ザオプションの取引画面で経過を見てみよう。落ち着いて判定時刻まで待つのでござる。
結果…。
スクリーンショットを取り忘れてしまいましたが、負けています。
まぁいきなりそう簡単にはね・・・。
逆張りしていたものの、レートは上がることなく下がり続け、判定時刻にはしっかり負け判定となりました。
幕末サインツールお試し版では一日平均27回のチャンスがあり、サインが表示されます。
この後も何回かサインが表示されましたが、5分足の確定前にサインが消えることもありました。
2回目のサインが現れた!結果は…
ついに2回目のサインが現れたわ!今度こそ!
逆張りが期待できます。
ザオプションの取引画面でエントリーして判定時刻を待ちます。
自動売買が使用できないバイナリーオプションではサインツールを使用します。
タイミング自体はツールが選定してくれるため、トレーダーがするべきはサインに合わせてエントリーするだけです。
もちろん取引をするなら知識を増やして分析力を高めていくことも必要ですが、サインツールを使うことで適切なエントリータイミングを学ぶことができるため、その近道にもなります。
ここからチャートがどう動くか見てみよう。
今回は大きく値が下がっている。逆張りで勝てる確率は高いでござるよ。
バッチリ勝つことができたわ!これなら分析が苦手な私でも簡単にできそう!
今回は予想通りの値動きで勝つことができました。
大きな反発を見せてその後もしばらく上昇トレンドがみられました。
大きく稼ぐことができるタイミングです。
この日最後の戦いと最終結果
よし!またサインが出ました!矢印が二つ出てますけどこれは何でしょうか?
うむ、どうやら幕末サインツール【完全版】のサインも出ているようだ。お試し版とともにMT4に入れておいたのでござる。
16:45にサインが出ました。
今回は幕末サインツールと幕末サインツールお試し版両方のサインがついています。
完全版はさらに精度を上げ、一日のサイン出現回数は10回~20回ほど、より勝率高くエントリーすることができます。
お試し版だけでなく完全版まで矢印が!これはかなり期待できるわね!
実際にエントリー後の経過を見ていきましょう。
下向きに表示されたサイン(矢印)の方向に合わせ、ここから逆張りローエントリーです。
判定時刻には少しの値上がりがあったものの、順調に値を下げ続け、無事に勝つことができました。
最終結果は2勝1敗です。。
今回の検証は10:00~17:00の間で行いました。
22:00以降のニューヨーク、ロンドン市場が開く時間帯はトレンドが発生しやすいためほとんどの日本人トレーダーはこの時間帯に取引をしています。
夜になるとさらに多くのサインが現れる。ぜひこのゴールデンタイムでの取引に挑戦してみるでござる。
幕末サインツールを利用した使用感
次は、実際に幕末サインツールを利用した使用感について紹介します。
開発者に聞いた対策方法も紹介していくぞ。
複数銘柄でアラートが鳴る場合がある
実際に使用して見ると、複数の銘柄で同時にアラートが鳴る事がありました。
米ドル関連ペアや日本円関連ペアなどで動きだした時に複数でアラートが鳴るイメージです。
ツールは、エントリー基準を満たした時点で5分確定足を作る30秒前からアラートが鳴る仕様となっています。
この場合にどの通貨でエントリーしたらいいか迷っちゃうんですよね…
このことについて開発者から回答を貰っているぞ。
基本的には矢印が最後まで表示されている銘柄でエントリーする事を推奨します。
複数銘柄で矢印が表示されている状態であれば、アラートが後になった銘柄でのエントリーがおすすめです。過去統計から見ても、遅れてサインが鳴った銘柄の方が勝率が高まる傾向にあります。通貨選択を素早くできるように、最初はデモ口座などで慣れておきましょう。
時間足の切り替えで矢印は消える
過去矢印は時間足を切り替えたり、パソコンの再起動をすると消える仕様となっています。
そのため、相場分析中に時間足を切り替えると、どこで矢印が表示されていたかが分からなくなってしまいました。
過去のエントリーポイントが分からなくなっちゃいますよね。
取引する分には特に問題がないですが、振り返りをしたい時はどうしたらいいんですかね。
これについても開発者から回答を貰っているぞ。
幕末サインツールはかなり複雑な制御で構成されているため、矢印を過去表示させるとスペックの低いパソコンではフリーズしてしまう懸念があります。
そのため、過去矢印は消えるようにしてツールを軽くしています。
MT4をずっと稼働させておけば矢印が消えることはありませんが、時間足切り替えや再起動時に消えることに関してはご了承ください。
エントリー箇所をスクリーンショットをするなどして振り返りを行ってください。
連敗が少ない
検証日以外で幕末サインツールを使用して見たところ、大型の連敗が少ない印象がありました。
1週間を通して使って見ても、最大3連敗ほどの連敗で合ったため最大のドローダウンは低いと感じています。
連敗が少ないのはとてもありがたいですね!
安定した勝率を出しているロジックを組みこんでいます。
そのため、過去統計上では連敗率を最大減に抑えたツールです。
ただ、確実に大型連敗がないという保証はありません。
トレンドの多い相場やテクニカル分析の通用しない相場では勝率を大きく下げる可能性もあるので、一定の資金管理で長期的に使用してみてください。
勝率が安定していても資金管理が崩れると意味がないでござるな。
連敗をした後も一定の資金で長期的に淡々とエントリーする事が大事だぞ。
幕末サインツールの口コミ・評判
次に、幕末サインツールの口コミ・評判を紹介します。
実際の口コミをもとに見ていきましょう。
良い評判
以下は幕末サインツールの良い評判です。
バイナリーのシグナルツールとして利用しています。 2日ほど使っていて現在12勝8敗ほどです。 複数通貨でサインが鳴る事もあるのでエントリーを逃す事もありますが、確かに勝率は安定しているかなと思っています。 今は自身でみた全てをエントリーした結果なので、教材にあった危険な相場回避をしていけば確かにもう少し勝率は上がるのかなと感じました。 今のところ2勝1敗を繰り返しているような状況なので精神的にはかなりいいです。 商品ページに記載された通り期待値を追っていきます。
wakyさん
バイナリーオプションで利用していますが、勝率は安定しています。 値段の価値はあるかと思います。
yuuさん
使い始めて一週間ですが順調に資金が増えています。一気に高額を稼ぐといったツールではないのですが、投資の基本であるコツコツを体現しているツールのようです。最初は通貨ペアの選択などで戸惑う部分がありましたが、練習すれば特に問題なく使えるようになっています。このまま継続して使っていきます!
tetsuさん
勝率に関して安定しているという声が多くありました。
マーチンを推奨した勝率詐欺のツールがありますが、このように安定しているという点はかなり好印象ではないでしょうか。
勝ち負けを繰り替えして資金を増やすことが重要となるので、期待値を追って淡々とエントリーしてみましょう。
悪い評判
以下は、幕末サインツールの悪い評判です。
購入してすぐに負け越しスタートで心配しましたが、今のところ勝率を戻して+収支です。使ってみて思ったのですが、5分確定足直前(50秒以降)などにアラートが鳴る事があってエントリーが間に合わない場合があります。サインが出てもエントリー出来ない場合もあるので、結果的に取引慣れするのしかないのかなって感じです。
miyoさん
サインツールの性質上、エントリータイミングギリギリでアラートや矢印の表示がある場合があります。
仕事の都合上で深夜帯しか取引できないのですが、日によっては全くシグナルが鳴らない事もあります。
kayoさん
値動きが少ないのでエントリーチャンスが少ないのだと思いますが、チャンスがないとチャートを見てるのもきつい日も多いです。深夜帯でもう少しチャンスが増えればいいなって思っています。
こちらの評判に関しては、開発者から以下のような回答がありました。
幕末サインツールには平均値やローソク足のサイズでの制御をかけている性質上で、必然的に深夜帯でのチャンスは減りがちです。また、ハイローオーストラリでは6時~7時台での早朝取引ができないので通常時間よりはサインが点灯するポイントが少ないです。
しかし、他の時間帯に比べても深夜帯での勝率は高いので、たとえトレンドが出ていたとしても無新でエントリーしても良いでしょう。
ボラティリティの低い時間帯は必然的にチャンスも少なくなるようだな。ただし、回数が多ければいいというわけではなく、最終的に勝率が上がる事の方が重要でござるよ。
そうなんですね!
時間があるときは深夜帯も積極的に狙ってみます。
ザオプションで幕末サインツールを試してみよう
今回はサインツールに従って取引しただけだから本当に楽だったわ♪
サインツールを使うことで最良のエントリータイミングを知ることができます。
MT4への導入も簡単で、下の画像のようにチャート画面にサインが表示されたタイミングでエントリーするだけ。
さらにサインの表示とともにアラーム(音)が鳴るので、他の作業をしていてもサインを逃すことはありません。
今回使った「幕末サインツールお試し版」はワンコイン500円でお試し購入することができます。
バイナリーオプション初心者やサインツールをまだ使ったことがない人には特におすすめです。
サインツールはあくまでも良いタイミングを教えてくれるもの。様々な情報を分析して最終的に判断するのは自分なのでござるよ。
サインツールに頼りきるだけではダメね!利用しながら自分でエントリータイミングを見極めるスキルも磨いていこう!
コメント