Bi-winingで利益出たんですが出金方法が分からないです….
出金の際には正しい手順を踏まないといけないぞ。
Bi-wining(ビーウィニング)は2021年に入って爆発的に利用者が急増しているバイナリー業者です。
日本ではなく海外バイナリーオプション業者になるため、出金の方法は正しい手順を踏まないといけません。
本記事では、Bi-winingの出金方法を解説をしていきます。
Bi-winingの出金に関するルール
まずは、Bi-winningの出金に関するルールを紹介します。
最低出金額1万円
Bi-winningの最低出金額は1万円からとなっています。
入金の場合は5000円からで始められますが、5000円入金後に即出金をしたいという場合は再入金が必要となるので注意しましょう。
もちろんそのまま取引をして、残高が1万円以上になっていればそのままでの出金が可能です。
人気のハイローオーストラリアでも全く同じルールだな。
出金方法は銀行送金のみ
Bi-winingで出金方法は銀行送金のみ対応しています。
この銀行は、どこの銀行でも対応しているというわけではないので注意しましょう。
出金先の銀行情報にはSWIFTコードを入力する必要があるでござるよ。
SWIFTコード?
何ですかそれは?
国内銀行の中にはSWIFTコードのない銀行もあります。
自身の出金先銀行にSWIFTコードがあるかどうかはよく確認しておきましょう。
銀行名 | SWIFTコード |
---|---|
みずほ銀行 | MHCBJPJT MHCBJPJTXXX |
三菱UFJ銀行 | BOTKJPJT BOTKJPJTXXX |
三井住友銀行 | SMBCJPJT |
りそな銀行 | DIWAJPJT |
ソニー銀行 | SNYBJPJT |
楽天銀行 | RAKTJPJT |
住信SBIネット銀行 | NTSSJPJT |
ローソン銀行 | LWSNJPJT |
auじぶん銀行 | JICRJPJ1 |
大和ネクスト銀行 | DNEXJPJT |
その他地方銀行でもSWIFTコードのある銀行は多いのであらかじめ確認しておきましょう。
ボーナス消滅条件
Bi-winingでは、新規口座開設時に入金額の20%がボーナスとして受け取れます。
しかし、ボーナスが残っている状態で出金をすると消滅するケースがあるので注意しましょう。
受け取ったボーナス金額の90倍以上の取引をしていない状態でボーナスが口座に残っていると、出金時に消滅してしまいます。
10万円入金で2万円のボーナスが付与。
(例①)累計180万円以上の取引後の出金⇒ボーナスは消滅しない
(例②)累計180万円未満の取引後に出金⇒ボーナスが全額消滅する
ボーナスを有効活用するには、累計取引量がある程度多くなってからまとめて出金すると良いでしょう。
Bi-winningの出金方法
次に、Bi-winningの出金方法を紹介します。
画像付きで解説するので、ぜひ参考にしながら出金の手続きを行ってください。
まずは、Bi-winningのマイページにログインをしましょう。
bi-winning口座開設時に登録したメールアドレスとパスワードを入力して「ログイン」をクリックします。
口座開設時にはこのログイン情報を忘れないように、大切に保管しておきましょう。
もしもパスワードを忘れてしまった場合は、ログイン画面の「パスワードの紛失」をクリックすると再設定ができるでござるよ。
出金を選択する
マイページにログイン後、画面の右上にある「ご出金」という項目をクリックしましょう。
当然記載された額以上は出金ができないので、事前に出金可能額の確認をしておきましょう。
出金項目の付近にはボーナスの残高も記載されていますね。
そうでござるな。
先ほど解説したように、ボーナスを使いきるか累計取引額を上げた状態でまとめて出金すると有効活用できるぞ。
出金額の入力をする
出金申請画面に移動します。
ここで出金したい金額の入力を行いましょう。
JPYと記載されていますが、これは日本円での出金という事です。
他の外貨は選択できず日本円のみでの出金になります。
銀行情報の入力
次に画面の右側で出金銀行情報を入力します。
銀行名は正式名称で入力しましょう。略称などを入力すると出金反映されない場合があります。
まずは、銀行名、支店名、口座番号、口座名義人(本人の名前)を入力します。
口座名義人は、ヤマダ タロウといったようにカタカナで記載するでござるよ。
カタカナですね!
了解です!
次に先ほど紹介したSWIFTコードの入力を行います。
出金先銀行のSWIFTコードを正しく入力しましょう。
IBAN/BSBという項目がありますがこれは何ですか?
これは銀行の所在国や支店を特定するためのコードでござる
な。日本の銀行ではほとんど使われていないから、わざわざ調べる必要ないでござるよ。
しかし、IBAN/BSBの項目を空欄にした状態では出金ができません。
この項目にはN/Aまたは数字の000と入力をしておきましょう。
出金申請をする
最後に出金申請を行います。
全ての項目を入力した後に、最下部にある「送信」をクリックしましょう。
以上で出金の申請が完了となります。
出金申請から反映までの時間
出金申請まで完了しました!
けど新しいバイナリーオプション業者なんでいつ着金されるかが不安です….
Bi-winningの出金スケジュールは以下のようになっているでござるよ。
- 当日の日本時間午後12時までに申請→銀行翌営業日に着金
- 日本時間午後12時以降での出金申請→翌日審査、翌々日着金
また、土日は銀行が動いていないので、金曜日のお昼12時以降に出金申請をしてしまうと、次の週の火曜日反映となります。
出金申請からの着金はとても早いので、出金スケジュールをよく確認しておきましょう。
運営歴が短いので多くの利用者は様子見状態になっている傾向にありますが、今のところ出金日数に関しての悪い評判は見かけません。
Bi-winingに出金拒否はある?
バイナリーオプションの新取引所という事で、出金拒否の問題が懸念されています。
Bi-wining の口コミ評判を見たところ問題なく出金できている方が多く、出金拒否にあったという情報はありません。
当サイト管理でも実際に使って取引をして20万ほどの利益が出たので出金をしてみたところ、スケジュール通りに着金しています。
しかし、公表はされていませんが自動売買やサーバー遅延を狙った取引は禁止事項である可能性が高いです。
自身で分析を行って取引をする分には全く問題ないので、禁止取引の情報が出るまでは通常のトレードをした方が良いと言えるでしょう。
今のところ明確な出金拒否情報はないから安心して利用するでござるな。
それならよかったです!
着金を楽しみにしてますね!
Bi-winingの出金に関するよくある質問
次に、Bi-winingの出金に関するよくある質問を紹介していきます。
新しい海外バイナリーオプション業者であることから出金への情報が少ないので、以下を参考にしてみてください。
仮想通貨での出金はできる?
Bi-winingでは入金時のみ仮想通貨での申請ができます。
出金時は銀行送金のみしか対応していません。
今後のサービス改善で出金方法が更新される可能性はありますが、現状では銀行送金のみであると覚えておきましょう。
投資額や出金額が入力できない?
ユーザーの中では、投資金額や出金金額を入力しても反映されないという声が多く上がっています。
全角で入力しているケースがほとんどであり、半角に切り替えると反映されています。
出金申請に限らず、Bi-winingの何かしらの項目で数字を入力する際は半角で入力するようにしましょう。
PCであればキーボードの半角/全角を押すと全角→半角に切り替えられます。
出金手数料はかかる?
Bi-winingでは、出金にかかる手数料は無料で利用可能です。
余計なコストは一切かけずに出金手続きができます。
また、入金時は入金する銀行によって銀行間手数料が発生する場合もあります。
出金手数料は金額の大きさに関係なく無料でござるよ。
少額で始める者、高額取引をする者とどちらにもメリットがあるでござるな。
利益がでたらこまめに出金したいなって思ってたんでありがたいです!
Bi-winingで出金ができない場合
Bi-winingで出金申請が通らない場合は、以下の項目をよく確認してみるようにしましょう。
- 銀行名やSWIFTコードが正しいかどうか
- 出金額が1万円以上になっているか
- 出金額が口座残高を上回っていないか
- Bi-winingの名義と銀行口座の名義が一致しているか
特に4の、Bi-winingの名義と銀行口座の名義が一致しているかというポイントは重要です。
出金先の銀行口座は本人名義の口座である必要があります。
自分のBi-wining口座から、自分以外の銀行に出金をすることはできません。
これは、家族や親族であった場合でも同じです。
出金が通らない者の多くがこの要因であるパターンだな。
自分の名義の口座に出金するでござるよ。
出金情報の登録や入力時は、漏れや間違いのないようによく確認してから申請を行いましょう。
コメント
コメント一覧 (1件)
初めまして、吉田と申します。
出金手続きの最後に(SWIFTコードの次)IBAN/BSB必須、と書かれているのですが、これは日本では採用されてないですよね?
でも入力しないと送信できないので、とりあえず銀行コードだけ入力して送りました。
皆さんはどうしているのでしょうか?、解決策があるでしょうから教えて頂けないでしょうか?
今回のように先方が対応できないような場合は、メールで問い合わせが来るのでしょうかね?
どうぞよろしくお願い致します。